【関西のハイキング】


ひ え い ざ ん   (きららざか)   
比叡山(雲母坂)  【848m】   (行程 約 12 Km)
  叡電修学院駅−きらら橋−水飲対陣跡−ケーブル比叡−比叡山頂−林道−叡電八瀬駅
                20分       30分           50分             50分        30分    80分                                

    ・このコースは、比叡山への最もポピュラーなコースです。

    ・雲母坂は、平安時代より比叡山と都を結ぶ主要路として賑わい、
     都からの勅使が通ったことから勅使坂とも呼ばれました。
     また、法然・親鸞などの名僧をはじめ多くの人たちもこの坂を行き来しました。
     雲母坂の名は、付近の花崗岩に含まれる雲母のきらきらした輝きから、
     こう呼ばれたと言われています。

    ・比叡山山頂は、展望台から10分程の所にあり、
     大比叡と呼ばれる848mの三角点の地点です。
     ここには、多くの電波中継所があります。

    ・八瀬への下山路は、ケーブル比叡駅から根本中堂に行く途中に鎮護国家の碑が
     あるので、そこを左に入ります。暫く行くと林道になり、林道を20分ほど下ります
     (右に行くとすぐに西塔・釈迦堂に出ます)。
     そして、林道が右にカーブする所(松尾坂分岐)で、左に登る道を行き、
     5分程登ればお地蔵さんがあり、後はいっきに八瀬まで下ります。


比叡山と音羽川


きらら橋を渡り、雲母坂へ

雲母坂を登ります

  雲母坂

水飲対陣跡




ケーブル比叡駅

  展望台へ
比叡スキー場  

展望台から、琵琶湖を望む

展望台から、水井山・比良山を望む

展望台から、比叡山山頂を望む


  比叡山山頂(848m)

鎮護国家の碑(左の道に入る)

林道を下る

カーブの所で、左に山道を登る

  途中にある、お地蔵さん


杉林の道