【関西のハイキング】

おとわ やま   おおさわじょうあと  
音羽山 (大沢城址へ)  【530m】     (行程 約 10.5Km)  JR古市駅(50分)登山口(50分)肩越の辻(30分)音羽山(50分)大沢城址(20分)禄庄城址(40分)篠山口駅
  ・古市駅から音羽山に登り、城址を巡って篠山口駅に至る。
  ・高仙寺城址は、この辺り一帯を支配していた酒井氏諸家の一族で矢代酒井党の酒井主水介氏治が明智
   光秀の丹波攻めが始まると、諸城の要の城として松尾山上に城を築いた。
  ・大沢城址は、この辺り一帯を支配していた酒井氏諸家の一族で初田酒井菊夜叉丸が城主であった。
  ・禄庄城址は、大沢城主酒井氏の被官出あった杉本・石井の両氏が拠る付城であった。
JR古市駅!


前方に白髪岳!

白髪岳方面へ!



白髪岳登山口!(白髪岳は左折)

林道を進む!

松尾山登山口!(右折して松尾山方面に)




登りが続く!




登りきると・・・・!


鐘掛の辻!

文保寺方面へ!



肩越の辻!






何回かアップダウンを繰り返し!



音羽山山頂!


三角点!

ここから下りです!





火とぼし山山頂!


大沢城址へ!



篠山方面がよく見えます!


これから行く大沢城址と禄庄城址!



大沢城址!


次は禄庄城址へ!


前方に禄庄城址!




禄庄城址!

眼下に篠山市街!




林道に出ました!


大沢八幡神社!




【明智光秀軍による丹波攻め】
火とぼし山より高城山城に敵襲来の狼煙をあげるも、明智勢に援軍は阻止され城下に火を放ち攻撃されて落城!