【登山】


金時山 (きんときやま)  【行程】
 [1日目] 三田−(電車)−小田原−小田原城−小田原−(登山電車)−強羅−強羅温泉
 [2日目] 強羅温泉−(バス)−乙女峠バス停−展望台−乙女峠−金時山−登山口−(バス)−強羅温泉
 [3日目] 強羅温泉−宮城野−登山口−明神ヶ岳−火打石岳−矢倉沢峠−登山口−仙石温泉
 [4日目] 仙石温泉−(バス)−ホテル前−小涌谷−千条の滝−浅間山−箱根湯本−(登山電車)
      小田原−(電車)−三田
【箱根強羅温泉】
 強羅温泉は明治27年早雲地獄からの引き湯で開発が始まり、明治45年以降温泉付別荘分譲が始まり大正8年箱根湯本〜強羅間の登山鉄道開通から本格的に始まりました。
 一方、強羅における温泉掘削は昭和24年に始めて温泉採取に成功し現在の原泉数は46箇所、泉質は3種類の泉質に分類され、最高温度は95℃をもち高い温泉ほど食塩成分を含んでいます。
【金時山】
 箱根外輪山の中で最も北にあり、神奈川・静岡の県境に位置する。酒呑童子退治などで知られる坂田金時(公時)の幼名である金太郎の伝説がいまも金時山一帯に残り、山頂にはまさかりと金太郎像が、また南麓の公時神社奥の院付近には、金太郎が生まれた場所といわれる巨大な金時宿り石がある。

 [1日目]
  三田から箱根強羅温泉へ!

小田原城!



箱根登山鉄道!

スイスから贈られた友好のカウベル!(スイスのレイテッシュ鉄道と姉妹提携)

山小屋風の強羅駅!

国民宿舎、太陽山荘!


 [2日目]
  今日は、金時山登山。

太陽山荘!(この建物が登録有形文化財に指定されている)

バスで乙女峠へ!

乙女峠バス停からの富士山!


展望台入口!

展望台の乙女の鐘!


展望台からの富士山!

展望台から乙女峠に登る!(登山道ではないが)

藪漕ぎしながら登る!

正規の登山道に合流!
前方に金時山!

乙女峠(1005m)です!(富士山が、でっかい)


秀麗な富士山!


長尾山到着!(あと35分です)




金時山、山頂(1212m)




名残惜しいですが、金時山を下ります!


分岐を金時神社方面へ!


金時の宿り石!


金時神社!

バスで強羅温泉に戻る!

 [3日目]
  今日は、明神ヶ岳!

強羅から宮城野に下り!

宮城野登山口から登ります!(山頂まで95分)



木の根道!



明星ヶ岳からの道に合流!




展望の開けた場所です!
箱根火山の中央火口丘を外輪山から見る

緩やかな草原になってきた!


矢佐芝に下ると、二宮金次郎ゆかりの地!


広い山頂!

明神ヶ岳、山頂!(1169m)


案内板の景色!(明神ヶ岳、金時山、富士山が一直線に並ぶ)


なだらかな山頂を下山する!





火打石岳!


笹薮の道!

前方に金時山!

金時山への登山道!


矢倉沢峠!


金時山登山口!

今日の宿、仙石温泉「金時山荘」!


 [4日目]
  湯坂路を浅間山から箱根湯本へ、そして三田に帰る!

青空の金時山!(バスで仙石からホテル前バス停に)

「ホテル前」とは富士屋ホテルのことでした!

同じく富士屋ホテル!

小涌谷駅!


湯坂路登り口!

千条の滝!

見晴台へ!


浅間山まで30分!




広いところに出ました!

浅間山、山頂!(804m)


旧街道だけあって、広く歩きやすい道です!


石畳みも残っています!

湯坂路(鎌倉古道)登り口!


箱根湯本駅!(観光客で賑わっています)